感激のbossasession★
2012年04月23日
土曜の夜は赤坂keiでbossasessiondayでした!
たくさんの方にいらしていただき
どうもありがとうございました

共演は学さんリーダー
福本純也さん(P)
五十川博さん(b)
都築学さん(d)
そしてオーナーケイ石田さん!&大澤理央(vo)
とても素晴らしいメンバーでした
更に
な、なんと、菅野邦彦さん(Piano)がいらした!
繊細なタッチとリズムすごかったなぁ

ジョアンドナートとのお話などたくさん聞きました!
そして憧れのジョアンジルベルトと親友でもある
小川庸一さん(Per)が遊びに来て下さったのです
久しぶりにお会い出来て嬉しかった~

終わってからワインを1杯だけいただき、
案の定タコみたいな私
←そっくり
歌の方はと言いますと
ディサフィナードの歌詞が始めからぶっ飛びまして
いきなり1コーラス目の頭から
全部スキャットで歌うというあり得な~い^^;
感じを披露いたしました
こちら終演後、

終わった後の五十川博さん(b)エレキベースかっこよかった~

クィーカに挑戦の福本純也さん(Piano)
パンデイロ(pandeiro)も上手くてさすがです

皆で記念撮影!
小さくてわかるかな
メグミさんも素敵な歌を☆
真ん中がKeiママこと素晴らしいシンガーKei石田さんです!
さすがキレイ
たくさんの方にいらしていただき
どうもありがとうございました


共演は学さんリーダー

福本純也さん(P)
五十川博さん(b)
都築学さん(d)
そしてオーナーケイ石田さん!&大澤理央(vo)
とても素晴らしいメンバーでした

更に

な、なんと、菅野邦彦さん(Piano)がいらした!
繊細なタッチとリズムすごかったなぁ

ジョアンドナートとのお話などたくさん聞きました!
そして憧れのジョアンジルベルトと親友でもある
小川庸一さん(Per)が遊びに来て下さったのです
久しぶりにお会い出来て嬉しかった~

終わってからワインを1杯だけいただき、
案の定タコみたいな私

歌の方はと言いますと
ディサフィナードの歌詞が始めからぶっ飛びまして
いきなり1コーラス目の頭から
全部スキャットで歌うというあり得な~い^^;
感じを披露いたしました

こちら終演後、

終わった後の五十川博さん(b)エレキベースかっこよかった~

クィーカに挑戦の福本純也さん(Piano)
パンデイロ(pandeiro)も上手くてさすがです

皆で記念撮影!
小さくてわかるかな
メグミさんも素敵な歌を☆
真ん中がKeiママこと素晴らしいシンガーKei石田さんです!
さすがキレイ

ここら辺りの情報等、もしまた小川さんと話す機会がありましたら、是非聞いて頂きたいです。 なんて、突然の不躾なメールで本当にすみません。 周りに、ジョアンに関する事を知っている友人等が全然いないので、こうして、なにか繋がるのある方にメールさせて貰っています。 ジョアンを愛する者同士、どうかご理解ください。 また、いつか理央さんの歌、聴きたいです。
札幌にもぜひ、ライブに来てください。 では、失礼いたします。
札幌から嬉しいです
ジョアンを目指してギターと歌の練習の毎日だなんて素敵です★
タレガは聞いた事がありますが
ギターの事はよく知らないもので
でも佐孝さんの想いはとてもよく伝わりました。
小川さんには今月中にまたお会いしますので聞いてみますね
周りのギタリストにも聞いてみますね(*^^*)
ちなみに、タレガ、ではなく、タヘガ と発音するそうです。
ポルトガル語は、本当に難しいです。歌詞を見ながら、ジョアンを聴いても、何十回も聴かないと歌えません。まだまだ、修行中です。まずは、ギターをもっと鍛えてから、歌の練習かな。
何年後かに、理央さんと共演できる機会があったなら、素敵ですね。 では、宜しくお願いします。