YAMAHAお疲れさま会
2018年05月22日

長年大変お世話になりましたYAMAHAを
4月末で退職いたしました!
この一年は特に体調を崩してしまい
休講が続き本当にご迷惑をおかけしました。
それぞれの生徒さんの最後のレッスンには
御父兄もお忙しい中ご挨拶にお越し下さり
涙なしではいられませんでした。
こちらは懐かしい
音楽のある生活「ひさびさのピアノ(情熱大陸)」
YAMAHAのプリント楽譜のPV
久しぶりにピアノを自宅で再開した佐藤さん役しました!
最後はノリノリで弾いてます(笑)
https://youtu.be/Fqetl_uqUU8
大切な生徒さん、講師の皆様とお店のスタッフの方々
皆様のお陰でここまで続けられました。
沢山学ばせて頂きました!
そして
大好きなひとたちがお疲れさま会を
してくれました!
ここに載っていない方々も
会場まで沢山足を運んで下さり
贈り物も沢山、沢山、頂いてしまいました。
大切にします。
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

同期のイチオちゃんと
写真無くて残念だけどこの日は光代とまきちゃんもご馳走してくれました!
お世話になり過ぎた大好きな友です!

こちらは元東十条センターのオーナー藤沼さんと
元生徒さんの文恵さん!
お二人は私の永遠の憧れのお二人です!



ライブが続きました!
2018年05月22日
ライブが続くので体調気をつけなきゃと思っていたら
気合いが入りすぎるのか
こういう時に限って
ムム
風邪か?
バセドウが悪化したか
ハタマタ薬が効きすぎて
反対の甲状腺低下症か?
と
こんな感じで始まりましたが
何とかひどくならずに済みました
日月は安静にして
今日はすっかり復活しましたので
一つ一つ思い入れのあるライブでしたが
まとめて載せさせて頂きます!
皆様も気温の変化にどうぞお気をつけてお過ごし下さい♪


11日は赤坂ノヴェンバーイレブンス
とても楽しかったです!!
久しぶりの再会もあり感激でした!
共演は
大隅卓也(sax)
田村衆樹(p)
永松徳文 (Bass)
緒方究 (Drums)
大澤理央(vo)でした!
インストから素晴らしくてもっと聴きたかったです♪
賄いも皆で食べて美味しかったなぁ




14日は銀座シグナスにて
久しぶりのCoisaBonitaでの出演でした!
楽し過ぎて
本当にあっと言う間に終わりました♪
皆の演奏が素晴らしかったなぁ
佐藤ことみさんと鉄井孝司さんのバースディの作戦も高橋佳作さん、進藤洋樹さんと大成功!
久しぶりのお客様との再会にも感激でした☆


16日は六本木ノチェーロにお越し下さいました皆様どうもありがとうございました☆
長岡敬二郎さんと大西孝明さんの素晴らしい演奏で気持ち良く歌わせて頂きました!
敬二郎さんには貴重なパンデイロのお話も聞けて楽しかったです☆
本番前にはシキーニョにも久しぶりに会えて嬉しかった!
皆と再会出来て嬉しかったです!!
Eu estou feliz reencontra-la.


マンダムさん主催!
奥様もお嬢さんもとても素敵な方です !



最後は19日
「ボサノバ&落語より愛をこめて」
いつも大盛況の
麹家一門落語十番勝負 !
今回第24弾
~BossaNova &Rakugo~という事で弾き語りで初出演させて頂きました!
沢山のお客様にご来場頂き、
満員御礼大盛会で幕をおろすことができました。
落語にもピアノで参加させて頂いたので
ドキドキでしたがとても楽しかったです♪☆
それぞれの落語家さんが出てきて
自然にその世界に連れて行ってくれて
聞き手の心を惹きつける。
シンプルにステージを作り上げる落語とご一緒させて頂き、
とても勉強になりました。
6月は17日に
江戸川区のイベント 江戸楽遊・庭カフェで、
「麹家一門落語十番勝第25弾」を行うそうです!
どなたでも観覧自由
模擬店も出て、にぎやかなお祭りだそうですので
是非、江戸楽遊・庭カフェにお出かけ下さい。
こうしてそれぞれ
皆様のお陰でとても楽しい夜となりました!!
感謝の気持ちでいっぱいです
改めてどうもありがとうございます!
(*^^*)

次回のライブはこちらです
★5/25(金)銀座the Deep
中央区銀座6-3-12 数寄屋ビル4階 03-3571-9277
素晴らしいシンガー亜矢子さんのお店です

こちらも素晴らしい
マルセロ木村さんと(guitar&vo)
大澤理央(vo)
19:30~/21:00~/22:30
(各45分程度)
Music Charge ¥2,800(+2order)
Table Charge ¥500
※ 前日までのご予約TCをサービス♪
........................................................................................................................
気合いが入りすぎるのか
こういう時に限って
ムム
風邪か?
バセドウが悪化したか
ハタマタ薬が効きすぎて
反対の甲状腺低下症か?
と
こんな感じで始まりましたが
何とかひどくならずに済みました
日月は安静にして
今日はすっかり復活しましたので
一つ一つ思い入れのあるライブでしたが
まとめて載せさせて頂きます!
皆様も気温の変化にどうぞお気をつけてお過ごし下さい♪


11日は赤坂ノヴェンバーイレブンス
とても楽しかったです!!
久しぶりの再会もあり感激でした!
共演は
大隅卓也(sax)
田村衆樹(p)
永松徳文 (Bass)
緒方究 (Drums)
大澤理央(vo)でした!
インストから素晴らしくてもっと聴きたかったです♪
賄いも皆で食べて美味しかったなぁ




14日は銀座シグナスにて
久しぶりのCoisaBonitaでの出演でした!
楽し過ぎて
本当にあっと言う間に終わりました♪
皆の演奏が素晴らしかったなぁ
佐藤ことみさんと鉄井孝司さんのバースディの作戦も高橋佳作さん、進藤洋樹さんと大成功!
久しぶりのお客様との再会にも感激でした☆


16日は六本木ノチェーロにお越し下さいました皆様どうもありがとうございました☆
長岡敬二郎さんと大西孝明さんの素晴らしい演奏で気持ち良く歌わせて頂きました!
敬二郎さんには貴重なパンデイロのお話も聞けて楽しかったです☆
本番前にはシキーニョにも久しぶりに会えて嬉しかった!
皆と再会出来て嬉しかったです!!
Eu estou feliz reencontra-la.


マンダムさん主催!
奥様もお嬢さんもとても素敵な方です !



最後は19日
「ボサノバ&落語より愛をこめて」
いつも大盛況の
麹家一門落語十番勝負 !
今回第24弾
~BossaNova &Rakugo~という事で弾き語りで初出演させて頂きました!
沢山のお客様にご来場頂き、
満員御礼大盛会で幕をおろすことができました。
落語にもピアノで参加させて頂いたので
ドキドキでしたがとても楽しかったです♪☆
それぞれの落語家さんが出てきて
自然にその世界に連れて行ってくれて
聞き手の心を惹きつける。
シンプルにステージを作り上げる落語とご一緒させて頂き、
とても勉強になりました。
6月は17日に
江戸川区のイベント 江戸楽遊・庭カフェで、
「麹家一門落語十番勝第25弾」を行うそうです!
どなたでも観覧自由
模擬店も出て、にぎやかなお祭りだそうですので
是非、江戸楽遊・庭カフェにお出かけ下さい。
こうしてそれぞれ
皆様のお陰でとても楽しい夜となりました!!
感謝の気持ちでいっぱいです
改めてどうもありがとうございます!
(*^^*)


次回のライブはこちらです

★5/25(金)銀座the Deep

中央区銀座6-3-12 数寄屋ビル4階 03-3571-9277
素晴らしいシンガー亜矢子さんのお店です

こちらも素晴らしい
マルセロ木村さんと(guitar&vo)
大澤理央(vo)
19:30~/21:00~/22:30
(各45分程度)
Music Charge ¥2,800(+2order)
Table Charge ¥500
※ 前日までのご予約TCをサービス♪
........................................................................................................................
| HOME |