川越スタジオ
2018年07月23日
久しぶりの鍵盤
2014年03月17日

20kgの鍵盤を運んでの
とても久しぶりのスタジオでした

スタジオといっても
西横浜にあるお店をお借りしての練習

ギター りょうくん


ドラム 大輔くん

久しぶりの鍵盤という感じで
終わり頃に指が動いてきました

楽しかったなぁ


雪
2013年02月19日

雪ですね
冬はコートを来たり何かとオシャレも楽しいし
好きだったんだけどなぁ
寒いのは本当に苦手になってしまいました
今日はホカロン二つです
でも何でも楽しんじゃうタイプなので
夕飯はクリームシチューにしよう。
最近はブラジル音楽ばかり聴いている私ですが
雪や雨の日は
ピアノの音がよく似合います
こんな日はノラジョーンズかな
久しぶりに
FEATURING NORAH JONESもいいな


ノラ・ジョーンズの選曲による
コラボアルバムです
ベテランのミュージシャンから
ロック、ヒップホップアーティストまで、
色々ななジャンルのミュージシャンとコラボしています
今月来日していたチャーリーハンターも入っています
以前コットンクラブに見に行きました
今回はバンドでお世話になっている
横浜の大人気店
サムズアップでもライブやったそうですよ
私は行かれなかったんだけど、
先日オーナーのsafuさんに久しぶりにお会いしました!

久しぶりにゆっくり話しました
毎日、色々なバンドを見て来ただけあるな
言う事に説得力がある
やっぱり音楽は楽しいね
バンドで関わってきた
たくさんの人たち
みんな元気かな

今のブラジリアンミュージック
2012年03月24日
こんにちは
今ブラジルは熱いですね
2014年ワールドカップ
2016年オリンピックと続きます~
音楽ではMichel telo/ミシェウ・テローの「Ai Se Eu Te Pego」♪こちら動画です
南米→欧州各国と世界で大ヒット中
ジャンルはブラジルのカントリー『セルタネージャ』と言うそうですよ!
ブラジルはレゲエ人気だけど、
何だかレゲエのようなリズムも溶け込ませたようなリズムだなぁ
この動画ブラジルの女の子がまた可愛い
そしてこちらは
ブラジルのサイトが今月8日の国際女性デーに合わせて行った
「あなたの好きなブラジルの女性歌手は誰ですか
」
というアンケート
1位はやっぱりアシェとレゲエが融合したような
Daniela Mercury/ダニエル・メルクリ

2位: Ivete Sangalo/イヴェッチ・サンガロ
3位: Claudia Leitte/クラウヂア・レイチ
4位: Sandy/サンディー
5位: Ana Carolina/アナ・カロリーナ
6位:Maria Rita/マリア・ヒタ
7位:Pitty/ピティー
8位: Elis Regina/エリス・レジーナ
9位: Marisa Monte/マリーザ・モンチ
10位: Cássia Éller/カシア・エーレル
今は亡きエリスレジーナ、マイーザ、カシアもやっぱり人気ですね

今ブラジルは熱いですね

2014年ワールドカップ
2016年オリンピックと続きます~
音楽ではMichel telo/ミシェウ・テローの「Ai Se Eu Te Pego」♪こちら動画です
南米→欧州各国と世界で大ヒット中

ジャンルはブラジルのカントリー『セルタネージャ』と言うそうですよ!
ブラジルはレゲエ人気だけど、
何だかレゲエのようなリズムも溶け込ませたようなリズムだなぁ
この動画ブラジルの女の子がまた可愛い

そしてこちらは
ブラジルのサイトが今月8日の国際女性デーに合わせて行った
「あなたの好きなブラジルの女性歌手は誰ですか

というアンケート
1位はやっぱりアシェとレゲエが融合したような
Daniela Mercury/ダニエル・メルクリ

2位: Ivete Sangalo/イヴェッチ・サンガロ
3位: Claudia Leitte/クラウヂア・レイチ
4位: Sandy/サンディー
5位: Ana Carolina/アナ・カロリーナ
6位:Maria Rita/マリア・ヒタ
7位:Pitty/ピティー
8位: Elis Regina/エリス・レジーナ
9位: Marisa Monte/マリーザ・モンチ
10位: Cássia Éller/カシア・エーレル
今は亡きエリスレジーナ、マイーザ、カシアもやっぱり人気ですね